久しぶりにシンガポールチキンライスを作りました。。が
いつもお邪魔しているk-24さまのブログでシンガポールチキンライスの記事

思い出の味*シンガポールチキンライス - ほのぼの生活*ちょっとHAPPYさがしませんか?
昔、シンガポールに住んでいた時週に一回は食べていたチキンライスみんなが愛するソウルフードです屋台やお店、一流ホテルまでいろんな所で食べられますが私は、近くのナンキーチキンというお店のチキンライスが一番好きでした
久しぶりにわたしも炊飯器で作ってみようと昨日鶏もも肉を買ってきました
昨夜からひと晩お肉は下味をつけて。。。玄米と一緒に炊飯器へ
仕上がりも盛り付けも。。。k-24さまのチキンライスとは大違い

ちなみに。。。以前のブログにもシンガポールチキンライスを作ったことをブログネタにしていました

抗がん剤AC療法4クール15日目。。。ジーラスタ皮下注13日目。。元気です はやいもので1週間後には新しいお薬の抗がん剤パクリタキセルがスタートします今朝体重を測ったら。。。またまた......またまたえらいこっちゃ状態です1週間後までに痩せないと。。。抗がん剤の量が増えてしまいます今度のお薬の副作用がわたしにどうでるか。。。次のお薬は1週間に1度の投与を12回。。。血液検査は今と同じ3週間ごとになりますそう...
ちなみにこの時


今回は見栄えはともかくお味はとっても美味しかったです

前回の作り方と違ったのは。。。
鶏むね肉が2枚(前回)→1枚(今回)。。炊飯器のメニューが炊飯(前回)→炊き込み(今回)
鶏肉が炊飯器から取り出して切れないほどトロトロほろほろになっちゃいました
まぁ~たそのうちリベンジします

