転院先の病院へお初受診してきました
今日は夫の転院先の病院の初診日
朝からいいお天気。。。予約時間に余裕をもって早めに出かけました
診察前に手術をうけるための検査色々を済ませ。。。ちょいと先ですが~手術日も決定ッ!
残りの術前検査。。。心臓&血管超音波検査の予約を済ませてきました
3月20日に前立腺がんの告知を受け。。。セカンド&サードオピニオンを受け。。。転院
やっとスタートラインにたてた気分です
まぁ兎にも角にもや~~~っと治療が始まります
病院から帰ってきたらポストに。。。むすめが以前住んでいた役所から
見覚え
のあるお手紙が。。。住民税の納付通知書です
確か今年3月にも。。。令和4年度分の納付通知書。。。関連記事はこちら
今回届いた納付書は令和5年度分。。。
海外移住していても令和5年1月1日に居住していた自治体に1年分お支払いするようです
昨年の年収に対しての課税
、、、、、、そうそう夫の定年退職翌年の税金支払いも痛手だったわ
むすめのかわりにお支払い手続きしなくっちゃ
東京の住民税って他県の金融機関で支払いができなかったので。。。3月はコンビニで現金払い
納税者本人(むすめ)ではなく家族名義でモバイル決済ができないかしら。。。と区のAIチャットポットで確認
むすめの住んでいた自治体では
モバイルレジを利用してネットバンキングで支払えば現金を用意しなくてもいいし手数料もかからないみたい
ちなみにモバイルレジを利用してクレジットカード払いだと手数料が発生するようです
いつかむすめに出世払いしてもらいましょう
夫の手術の予定以外にも今年4月にお願いしてあった内窓のリフォーム工事。。。そちらも日程が決まりました
明後日に控えているわたしのインプラント2次手術&セラミック冠のお代。。。。。
結婚式参列に伴う出費。。。。。
これからしばらく大きなお金がでていきそうです
しばらくつましい生活の日々を送らなくっちゃ
朝からいいお天気。。。予約時間に余裕をもって早めに出かけました
診察前に手術をうけるための検査色々を済ませ。。。ちょいと先ですが~手術日も決定ッ!
招待されている結婚式には参列できそうです

残りの術前検査。。。心臓&血管超音波検査の予約を済ませてきました
3月20日に前立腺がんの告知を受け。。。セカンド&サードオピニオンを受け。。。転院
やっとスタートラインにたてた気分です
んッ。。。スタート?!過去の記事
には告知の日がスタートって書いてるわ


まぁ兎にも角にもや~~~っと治療が始まります
病院から帰ってきたらポストに。。。むすめが以前住んでいた役所から
見覚え

確か今年3月にも。。。令和4年度分の納付通知書。。。関連記事はこちら

今回届いた納付書は令和5年度分。。。
海外移住していても令和5年1月1日に居住していた自治体に1年分お支払いするようです
昨年の年収に対しての課税


むすめのかわりにお支払い手続きしなくっちゃ

東京の住民税って他県の金融機関で支払いができなかったので。。。3月はコンビニで現金払い

納税者本人(むすめ)ではなく家族名義でモバイル決済ができないかしら。。。と区のAIチャットポットで確認
むすめの住んでいた自治体では
モバイルレジを利用してネットバンキングで支払えば現金を用意しなくてもいいし手数料もかからないみたい
ちなみにモバイルレジを利用してクレジットカード払いだと手数料が発生するようです

いつかむすめに出世払いしてもらいましょう

夫の手術の予定以外にも今年4月にお願いしてあった内窓のリフォーム工事。。。そちらも日程が決まりました
明後日に控えているわたしのインプラント2次手術&セラミック冠のお代。。。。。
結婚式参列に伴う出費。。。。。
これからしばらく大きなお金がでていきそうです
こちら
は3年前わたしが乳がん告知を受けた1年目の治療費をまとめたブログ記事です

しばらくつましい生活の日々を送らなくっちゃ

今日もお立ち寄りいただきありがとうございました

スポンサーサイト