3月請求の電気ガス料金確定しました~
今朝はまた最低気温マイナス0.4℃寒くなりました~
お昼は17℃を超えましたが家の中はヒンヤリ。。お庭にでたほうが暖かく感じました
午後スマホのラインに今月請求分の電気ガス料金が確定したとお知らせがきたので。。。
さっそくカテエネサイト
でチェックしました
まずは使用量。。。。。電気もガスも先月よりそして昨年よりも減っています
そして料金は。。。。。昨年と比べ使用量は電気もガスも減っているのに料金はほぼ同じ
1~3月を比較してみました
電気とガスの合計料金は
1月56,450円
2月37,836円(1月との差-18,614円)
3月25,990円(1月との差-30,460円*2月との差-11,846円)
数値で節約の成果をみるとまた節約頑張れます
今後の節電も考えると断熱性能の高い窓に交換するという選択肢もアリかな。。。と思い
今年は経産省が1000億円の予算を組んでいる先進的窓リノベ事業で
結構な額の補助金を受けられる。。。かもって
明日窓交換の見積もりを立ててもらうため業者さんをお招きしま~す
お庭では色々と芽吹いてきています。。。見ているだけで
ワクワク
ライラック。。。昨年はあと1ケ月もしたら咲き始めてました
いただいたコメントのお返事が滞ってごめんなさい
2月のコメントのお返事もうしばらくお待ちくださいませ
しばらくブログ記事下のコメント欄はcloseさせてください。
コメントいただける方はブログ記事上部の

こちら画像をクリックしていただけると非公開コメントが残せます
お昼は17℃を超えましたが家の中はヒンヤリ。。お庭にでたほうが暖かく感じました
午後スマホのラインに今月請求分の電気ガス料金が確定したとお知らせがきたので。。。
さっそくカテエネサイト

まずは使用量。。。。。電気もガスも先月よりそして昨年よりも減っています

そして料金は。。。。。昨年と比べ使用量は電気もガスも減っているのに料金はほぼ同じ

1~3月を比較してみました
電気とガスの合計料金は
1月56,450円
2月37,836円(1月との差-18,614円)
3月25,990円(1月との差-30,460円*2月との差-11,846円)
数値で節約の成果をみるとまた節約頑張れます

今後の節電も考えると断熱性能の高い窓に交換するという選択肢もアリかな。。。と思い
今年は経産省が1000億円の予算を組んでいる先進的窓リノベ事業で
結構な額の補助金を受けられる。。。かもって

明日窓交換の見積もりを立ててもらうため業者さんをお招きしま~す

お庭では色々と芽吹いてきています。。。見ているだけで

ライラック。。。昨年はあと1ケ月もしたら咲き始めてました
いただいたコメントのお返事が滞ってごめんなさい


しばらくブログ記事下のコメント欄はcloseさせてください。
コメントいただける方はブログ記事上部の



今日もお立ち寄りいただきありがとうございました

スポンサーサイト