あいもかわらずケセラセラな日々を

明日は夫にお付き合い

2023/01/24
家族のこと 2
先ほど広島に住む母から
雪がたくさん降ってきたぁ~ッと子どものように電話がかかってきました
わたしの住んでいるところはまだ降り始めていません
0124天気予報
雪だるまライン

明日のほうがもっと気温が下がりそうです。。。道路が凍結しなければいいけれど。。。
不要不急の外出をひかえるようにTV では呼びかけられていますが
明日は夫のMRI検査にお付き合いするつもりです
0124MRI予約

何年も前から定期的に受けている検査と診察。。。先週の血液検査の結果もまたまた数値が上昇
0124PSA-vert-vert.jpg

昨年7月の生検当日には主治医よりまず間違いなくがんでしょう。。。というお話でしたが
生検とは疑わしい病変の一部を切り取って、菌や腫瘍の存在を詳しく調べて病気の診断を行うものだそうです

その時のことはこちらのブログで

素人のわたしとしては。。。
これだけ検査数値があがり続けているならとっとと治療をはじめて!という気持ち
がんの告知を恐れるより。。。がんがあるならばそれを見逃さず最善の対策をしたいと思います
あくまでもわたし個人の意見です


3年前の2月。。。乳がん告知を受けた時の気持ちをブログに残しています

夫と同様わたしも何年も乳がん検診を受けるたびに精密検査を繰り返していたので
いつかは。。。という思いはありました
なので告知を受けてやっとがんに向き合える。。。治療ができるとも思えました
わたしにとってがんを告知された日は新たなスタートの日なんです
わたしの乳がん告知から治療を始めるまでのことはこちらのブログで


今日もお立ち寄りいただきありがとうございました

花ライン透過

FC2ブログランキング&にほんブログ村ともども
クリック応援していただけると嬉しいです
 ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



madamyuka
Admin: madamyuka

乳がん告知から3年。。あら還のmadamyukaです。
断捨離。。お家のDIY。。旅行。。美味しいもの。。いろいろな事に興味津々。
流れに逆らわずささやかな楽しみを見つけながら。。。日々のブログです。

どうぞご贔屓に

Comments 2

There are no comments yet.

ytakei4

No title

がん告知、難しいですね。
わたしもどうでしょうか?

2023/01/25 (Wed) 11:06
madamyuka

madamyuka

ytakei4さま。。。コメントありがとうございました(*^-^*)

今はお医者さまでなくても色々な情報収集できるので
検査を進める中で徐々に告知されている感じなんですよね(*^^*)

2023/02/05 (Sun) 21:11
家族のこと