あいもかわらずケセラセラな日々を

セルフリフォーム。。。って

2022/12/03
家のこと 4
今朝はまたグッと冷え込みました~目は覚めてもなかなかベッドからでることができません
最低気温は0.7℃。。。マイナス気温も目前です
1203最低気温

先日のブログで食器棚のガラス扉を取っ払ったと書きました。。。ら
地震を心配されるコメントを何件かいただき。。。さっそくDaisoで対策のためのお品を買ってきました
1202食器棚5
1202食器棚4

このすべり止めシート思ったより厚手。。。切るときも模様に沿って切ればいいのでしるしも必要なし
45cm×90cm。。。100円はお買い得
食器棚の棚をはずして滑り止めシートを両面テープで留めました
1202食器棚1-horz

そして食器はなるべく奥へ入れて前はスペース多めで
1202食器棚3
とりあえずこれで様子を見てみましょう

夫がセルフリフォームをすると言いだしたとき
いやいやぁ~プロにお任せしたほうがいいよ。。。っと思っていましたが
セルフリフォーム。。。ってアドバイスをいただいたり使い勝手が悪かったりしたら
どんどこ変化することができる。。。この柔軟性が今のわたしたちのゆるッとした生活にあってるかも

今日は午後からまた扉に壁紙シールを貼りました
1203壁紙シール3

今日は2枚の扉が完成。。。これで16枚の扉に貼りました
残りの扉は3枚
12月は横浜や東京へ行ったりインプラントの1次手術があったりと予定満載
今年中には仕上がる。。。かな
そうそうセルフリフォーム。。。ってゴールはなさそう
今日もお立ち寄りいただきありがとうございました

花ライン透過

FC2ブログランキング&にほんブログ村ともども
クリック応援していただけると嬉しいです
 ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



madamyuka
Admin: madamyuka

乳がん告知から3年。。あら還のmadamyukaです。
断捨離。。お家のDIY。。旅行。。美味しいもの。。いろいろな事に興味津々。
流れに逆らわずささやかな楽しみを見つけながら。。。日々のブログです。

どうぞご贔屓に

Comments 4

There are no comments yet.

タカやん

滑り止めシート

何でも100円shopで手に入る時代になりましたね。

株式会社大創産業(だいそうさんぎょう)
本社・広島県東広島市西条  

「ダイソーの品、良いよね♪」と褒めると嬉しい表情する方→歴史を知っている広島県民の可能性。

2022/12/04 (Sun) 09:00

ytakei4

こんにちは

セルフリフォームいいですね。
ゴールがないのですか?

2022/12/04 (Sun) 11:06
madamyuka

madamyuka

タカやんさま。。。コメントありがとうございました(*^-^*)

> 株式会社大創産業(だいそうさんぎょう)
> 本社・広島県東広島市西条  
> 「ダイソーの品、良いよね♪」と褒めると嬉しい表情する方→歴史を知っている広島県民の可能性。

はぁ~~~い(*^^*)/。。。それはわたしです!!

2022/12/07 (Wed) 15:43
madamyuka

madamyuka

ytakei4さま。。。コメントありがとうございました(*^-^*)

そうですね~これでっと思ってセルフリフォームをはじめても使い勝手によって変更したり
また壁紙シールもいつでも取り替えることもできますしね(*^^*)

2022/12/07 (Wed) 15:44
家のこと