家計簿のこと
今日も午前中頭痛がしたのでお出かけしないで。。。ため込んでいる家計簿入力を

今PCで使っている家計簿ソフトはてきぱき家計簿マム。。どっぷり抗がん剤治療中の2年前に購入

いまは紙の通帳がないネット銀行や。。。電子決済。。。ポイント払いなど
PayPayなどの電子決済も。。。紐づけしているクレジットカード払いor残高払いか。。。
色々複雑で家計簿管理もしにくいわ


マイナポイントや楽天ポイントをいただけるのも嬉しいけれど。。。
そうそう楽天ポイントといえば10月にiPhoneの機種変更を機にauから楽天モバイルにかえました
11月から楽天市場でのお買い物が楽天モバイルだとポイント3倍(ダイヤモンド会員)
SALE中や「0」や「5」のつく日じゃなくても通常で7倍のポイントがいただけるようです
10月&11月は楽天ポイントついてますね~。。。ってそれだけ楽天カードを使ってるんですけれど

楽天市場のお買い物だけでなく
いつも行っていたスーパー西友さんが楽天と手を組まれたので西友のお買い物でもポイントがたまります

ちなみにポイントアップされる土曜日にお買い物へ行くようにしています
一見ポイ活して賢くお買い物しているようなことを書きましたが
楽天セールだから今のうちにお得に買わなきゃ。。。とまんまと楽天さんの策略にハマってるような

そうそう家計簿入力は今のところレシートを見て入力するだけ
しかもざっくり食費。。旅行。。生活雑貨などと細かくは入力しないことにしました
集計をしていないので。。。ひと月にいったい何にどれだけ使っているのか全く把握していない状態

ネット銀行から6月に振り込んだお風呂のリフォームの内金。。わが家にとっての大金も家計簿に入力していなかったわ

通帳がないネット銀行ってこわいッ。。。いや管理を頻繁にしていないわたしだけか

集計して生活に活かせるようになってこそ家計管理なんでしょうね


