
嬉しかったこと。。あれこれ
8月も最終週がスタート。。。今日も最高気温36.4℃とまだまだ夏は終わりそうにないわ今日の午前中は歯医者さんへ先週金曜日インプラント治療が完了し。。。サービスでインプラント保護用のマウスピースを作っていただけるってことで型取りにその後食料品の買い出しにも行き帰ってきたら嬉しいお知らせがポストに今年の6月末リビングの窓2ヶ所&洗面所の窓に内窓をつけていただきました。。。こちらのブログ補助金は工事代金の6...

内窓の取り付け工事をしていただきました~
暑ぅ~~いッ昨夜も寝苦しい夜になりました~今日はとうとうエアコン稼働。。。また電気代が気になる季節がやってきました今日午前中3月に発注していた内窓を取り付けていただきました。。。3ヶ所で所要時間1時間半ぐらいリビングの掃き出し窓。。。元々の窓の鍵の開け閉めがちょいと面倒そう元々の窓の鍵。。。こてこてのデザインなんだか時代を感じるわリビング西側の腰高窓洗面所の窓洗面所の窓はもともと上部の天窓と下部中...

低くしたら快適に
昨日&今日とわたしの部屋の模様替え決行急きょ思い立ってやり始めたため、、、beforeの写真を撮り忘れちゃいましたちょいと楽天市場から似ているスチールラックの画像をお借りしてきましたこんな感じのスチールラックにTVやDVDデッキ。。。DVDや本を収納していましたが録りためていたDVDも断捨離したし。。。高さがあると圧迫感があってお部屋も狭く感じたのでスチールラックを取っ払っちゃいました~。。。こんな感じにちなみに...

2階のトイレの床をプチリフォーム
今日は特に予定がなかったので朝食後かなり劣化している2階のトイレの床にクッションフロアを敷こう。。。っと急きょ思い立ちましたちなみにクッションフロアは以前ホームセンターに行ったとき見切り品コーナーで1畳分売っていたものを買っていました。。。役立つ日がきましたまずは便器の周りに小さく切った紙で型紙取り。。。型紙取りは1階のトイレでも経験済みこちらのブログトイレの床貼りが完成しました~♪今日もお天気が...

夫の現在のおもちゃ...DIY編
6月2週目がスタートしました今週は夫の転院。。。サードオピニオンを受けた病院でお初受診そしてわたしの左上5番の歯のインプラント2次手術を予定していますお庭では梅雨の中休みビタミンカラーは見ているだけで元気がもらえます今年も青じそがモリモリ育っています。。。こんなに食べられないわピントが合っていませんが。。。こちらのお花何のお花でしょうか。。。集合体恐怖症の方ごめんなさい最後の画像はにんにくの花。。...